INFJに限らずだけど、内向的な人って人間関係難しくない?
「人と関わること」自体でエネルギーを消耗しがちな内向的な性格は、人間関係で苦労しそうですよね。
もちろん内向的でありながら、高い共感力を持つ、INFJ(提唱者)も例外ではありません。
深い人間関係を築くことに喜びを感じるのにもかかわらず…
深い関係は愚か人間関係全般に苦手意識の強いINFJ(提唱者)に素敵な方法を伝授します。
具体的にはこちら。
①少人数の深い絆を大切にする
②自分の消耗具合に敏感になる
③共感力を使って相手を理解する
④自分の感情や考えを共有する
⑤直感を信じて行動する
⑥時間をかけて関係を育む
順に見ていきましょう。
内向的な提唱者(INFJ)は…①少人数の深い絆を大切にする
INFJ(提唱者)は、大勢の人と浅い関係を築くことに向いていません。
浅い関係であっても、体力や気力を消耗しやすいINFJ(提唱者)に浅い関係はデメリットが目立ちます。
人間関係に「絆」を求めてしまう本質からしても、INFJ(提唱者)には少人数の信頼出来る人との関係を続けることの方が圧倒的に向いているでしょう。
元々上手く付き合える人数に制限があることを自覚し、焦らず人間関係を整理していくことが必要です。
内向的な提唱者(INFJ)は…②自分の消耗具合に敏感になる
内向的な性格のINFJ(提唱者)は、人との交流によってエネルギーを消耗しやすいタイプです。
あまり得意ではない大人数の集まりや、楽しいと感じる社交的な場でさえも、長時間や連日参加するのはおすすめしません。
もしもそのような状況になってしまった場合にも、自分の消耗具合に敏感になり、疲れたと感じたら適切に休息を取ることが重要です。
最初は失敗したとしても、一度に多くの人と合うことは避けたり、連日誰かと過ごす予定を入れないように調整したり、小さなことの積み重ねで自分自身を理解していくことが大切です。
内向的な提唱者(INFJ)は…③共感力を使って相手を理解する
他者に対する高い共感力は、INFJ(提唱者)の強みです。
言葉だけではなく、非言語コミュニケーションも駆使することでINFJ(提唱者)が仲良くなりたいと感じている相手との距離を近づけることが可能です。
しかし、自分の気持ちを押し殺すことはしてはいけません。
相手に共感しつつも、INFJ(提唱者)自身の意見や感情を大切にすることをは常に心掛ける必要があります。
それを嫌がる相手なら仲良くならなくていいしね…
塩梅が難しいとお困りの提唱者(INFJ)のために、別の記事でしっかりまとめましたよ。
→提唱者(INFJ)が共感力をコントロールして最強になる方法
内向的な提唱者(INFJ)は…④自分の感情や考えを共有する
INFJ(提唱者)は、周囲の空気や顔色を読み取る能力に長けている反面、状況に応じて自分の内面を隠してしまうことが癖になっています。
しかし、信頼出来る相手と感情や考えを共有することで、生まれるより深い絆も存在するということを理解しましょう。
自己開示は勇気が必要ですが、それによって相手も心を開き、お互いの信頼感が強まることを思えば挑戦してみる価値は十分にありますよ。
それを喜んでくれる相手と仲良くすればいいんだよ。
内向的な提唱者(INFJ)は…⑤直感を信じて行動する
INFJ(提唱者)は優れた直感力を持っています。
そしてその直感力は、人間関係においても重要な役割を果たします。
「良い関係が築けそう」と感じた相手には少し勇気を持ち、交流を深められるよう努力することを心掛けましょう。
逆に、周囲からの評判が良くとも自分自身が違和感を感じる相手とは無理に関わらない姿勢を貫くことも大切です。
ただでさえ少ない交友関係の枠を無闇に埋めてしまうのは勿体ないですよ。
幸いにも、INFJの割合は「日本人に多い」と言われていますしね…
内向的な提唱者(INFJ)は…⑥時間をかけて関係を育む
INFJ(提唱者)は短期間で多くの関係を築くのが得意ではありません。
逆に言えば、時間をかけて少しずつ相手との信頼関係を深めていくのは得意ということです。
焦らずに、相手とゆっくりと関係を築いていくことで、長続きする豊かな交流を育むことができます。
出会いに関しても焦る必要はなく、人間関係のキャパシティが最初から決まってしまっているINFJ(提唱者)にとっては「焦り」や「半強制的な出会い」は逆効果になってしまう可能性が高いです。
でも焦るよね…
内向的なINFJ(提唱者)にあったペースを大切に
この記事のまとめです。
INFJ(提唱者)の人間関係が上手くいく秘訣はこちら。
①少人数の深い絆を大切にする
②自分の消耗具合に敏感になる
③共感力を使って相手を理解する
④自分の感情や考えを共有する
⑤直感を信じて行動する
⑥時間をかけて関係を育む
INFJ(提唱者)の内向的な性格はなかなか変えることが難しい生まれ持っての気質です。
外交的な性格であったり、対人関係で消耗しにくいエネルギーの持ち主であったり…
気質の異なる相手と比較し、焦る気持ちは十分に分かりますが、INFJ(提唱者)に合ったペースで人間関係を築いていくことが重要です。
INFJ(提唱者)の強みを最大限に活かして、自分らしい豊かな人間関係を築いていきましょう。
コメント